クリニックとは

 英語にすれば、病院は「ホスピタル」、診療所は「クリニック」です。ですがこれはあくまでも日本語訳にした場合であって、実際の診療所とは異なる施設もクリニックを名乗っていることが多いので、厳密にクリニックとは何なのか、疑問を抱く場合もあるのではないでしょうか。
 施設の名称として、クリニックを用いている施設は様々です。クリニックが付く事が多いのは、耳鼻科や皮膚科、美容整形外科、耳鼻咽喉科に歯科など、単一の診療科目である医院が多いのですが、もちろんクリニックは、複数の診療科目である医院が名乗れないものではありません。
 クリニックとは、そもそも診療所を意味する言葉。ですが、医療法ではクリニックの定義は定められていません。そのため、「クリニック」は診療所の定義にも入らないものが含まれます。医業や治療を行う診療所だけではないのです。整体やカイロプラクティック、心理療法など、医業類似行為を行う施設、なかにはマッサージを謳った風俗店が「クリニック」と名付けられている場合もあります。つまり、「クリニック」は、医師以外の無資格者でも開業できる施設が含まれることになり、かなり幅広い範囲のものを指すことになっているのです。
 もちろん医業類似行為でお金を貰うことは違法ではありません。ですが問題なのは、整体士やカイロプラクティック、心理カウンセラーなどは無資格者でも行えるということです。つまり、当たり外れも大きいということになります。もちろん、国家資格を持った医師がいる病院や診療所も当たり外れや、合う、合わないは必ずあります。ですが、クリニックを名乗っている場所には、医師がいないところもたくさんあるのです。クリニックは、治療や診察を受ける場所とは限らない、これは覚えておいて下さいね。

 

病院について知るTopに戻る